2014年4月18日(金)に福岡アンパンマンこどもミュージアムinモールがオープンしますね。
家族にもカップルにもオススメスポットとなるでしょう。
アクセス方法や、混雑状況などを紹介します。
アンパンマンミュージアムって??
現在は福岡の他に横浜、仙台、名古屋、神戸にあります。
九州には初めてできます。
恐らく、福岡以外にできることはないでしょう。
アンパンマンミュージアムでは、実際にアンパンマンと仲間達に会えたり、ここでしか購入できないグッズなどが売っています。
アンパンマンショーや、コンサートも開かれます。
子供はもちろん大人も楽しめるスポットです。
雨の日にはここで遊ぼう!
福岡屋内遊具スポットまとめはこちら!!
営業時間・入場料
営業時間
ミュージアム 10:00~18:00
ショッピングモール 10:00~19:00
定休日は元日です。
入場料
1500円
1歳以下は無料です。
未就学生のお子様には記念品が付いています。
大人2人、子供2人(4歳2歳)で行くと6000円もかかっちゃいます。
ちょっと高いですね。
ちなみに、ショッピングモールは無料です。
たまに、特別価格の1000円に値下げしたりします。
キャラ弁は作ったことあります??
アンパンマン他キャラ弁まとめはこちら!!
アクセス方法
博多リバレインの5階6階。
住所 福岡県福岡市博多区下川端3-1
JR博多駅、西鉄福岡(天神)駅から地下鉄、西鉄バス(100円)で簡単に行けます。
地下鉄は中洲川端駅、西鉄バスは川端町で下車。
福岡空港からも地下鉄でアクセス可能です。
県外や遠方から車でお越しの方は、太宰府インターから福岡都市高速に乗換え、千代出口で降りてください。
駐車場は30分150円です。
周辺にはもう少し安い駐車場もあります。
混雑状況
やはり週末はどこのアンパンマンミュージアムも大混雑です。
月曜日も幼稚園、小学校が振り替え休日になるところがありますので混雑します。
狙い目は火曜日~木曜日です。
時間帯の狙い目はオープン直後か、夕方から閉館までの時間帯です。
空いている時間に行くのがベストですね。
皆さんもこれを見て是非アンパンマンミュージアムに行ってみてくださいね。